ブログランキング

エキサイトブログイイネ数ランキング 週間の記事ごとのブログイイネされた数のランキングです。( 集計)

  1. 141
    イガイガの実になる花はどれ? 長い房? 初夏の里山で

    イガイガの実になる花はどれ? 長い房? 初夏の里山で

    これはなんでしょう?コップを洗うブラシ・・・には見えないけれど。辺りには独特の匂いが漂って虫たちを誘っています。オレンジ色の模様がおもしろいのはクロハナムグリ。かくれんぼして...

  2. 142
    東京都の公園でオオタカのヒナ祭り(その1)

    東京都の公園でオオタカのヒナ祭り(その1)

    東京都の三つの公園では、オオタカの3組のペアが営巣中です。ヒナが次々と生まれてまるで「ヒナ祭り」ですが、「M公園」の巣は撮りにくい場所に巣があるので、「J公園」と「I公園」を...

  3. 143
    軽トラ礼賛

    軽トラ礼賛

    軽トラってメリットいっぱい。 〇燃費が良い 〇維持費が安い 〇購入費が安い 〇小回りが利く 〇荷物が積める 〇汚れを気にしない昨日は山の畑の草刈りをしたんだけど。最初は右足の...

  4. 144
    庭のユリ

    庭のユリ

    今日も真夏日オレンジの「ユリの花」庭に咲く

  5. 145
    大学芋

    大学芋

    メッチャ焦げてるしゴマ入ってないしまあ・・・文句は言えんけどね (;^_^Aイマイチ取り合わせが悪かった (;^_^Aこれ自体は美味かったんだけどね♪

  6. 146
    HKT48 7/17新公演「逆上がり」公演

    HKT48 7/17新公演「逆上がり」公演

    7/13ひまわり組「パジャマドライブ」公演 千秋楽!新公演は「逆上がり」!パジャドラ長かったからなぁ・・・好きだったけど。[ Sony α7RⅣ @ FE 24-70mm/f...

  7. 147
    毎日どこへ行こうかと思案ぐるり行けば何かいるだろう!

    毎日どこへ行こうかと思案ぐるり行けば何かいるだろう!

  8. 148
    ジャンプスターター

    ジャンプスターター

    今回の旅行ではジャンプスタ~タ~積むの忘れてて焦りました(;^_^Aこれが会社で使ってるジャンプスタ~タ~これは充電しておく必要があります今回車載用に購入したジャンプスタ~タ...

  9. 149
    セッカ?  思ったらヒバリでした!

    セッカ?  思ったらヒバリでした!

  10. 150
    ORAGA里山のゼフィルス撮り①

    ORAGA里山のゼフィルス撮り①

    05/Mid 晴時々曇り 穏か・夏日腰の痛みも脚の痺れも強かったのですが、 'ORAGA里山' の 'ウラゴマダラシジミ' だけは外せません。 家近なのですが、悲鳴を上...

  11. 151
    睡蓮の下で

    睡蓮の下で

    大きな鯉が、暴れる、、、

  12. 152
    今日も今日とて

    今日も今日とて

    梅雨入りも間近のようですが、昨日は一日雨でしたが週間予報ではしばらくお天気が続くようです。洗濯物がスッキリ乾いたら、それだけでも小さな幸せ!って、夫は思っているかな・・・?家...

  13. 153
    六甲高山植物園に咲いていた花

    六甲高山植物園に咲いていた花

    今週の月曜日に写友さんと六甲高山植物園に行きました天気は晴れ気温は14℃で清々しい空気ですさあ、どんな高山植物が咲いているでしょう一緒に歩いてくださいねオオヤマレンゲがお出迎...

  14. 154
     Scene  ・・・雨上がりに雲湧き出づ・・・

    Scene  ・・・雨上がりに雲湧き出づ・・・

    EOS 5D Mark ll EF24-70mm f2.8L IS USM写真を始めた頃は、風景ばかり撮っていました。

  15. 155
    続・苗代作り

    続・苗代作り

    今朝はこんな感じ。田植え間近なのだ。

  16. 156
    The Dawn of Hyperconnectivity: Exploring 5G Networks and Communication

    The Dawn of Hyperconnectivity: Exploring 5G Networks and ...

    The Dawn of Hyperconnectivity: Exploring 5G Networks and CommunicationThe way we commun...

  17. 157
    コアジサシ観察記6(ロミオとジュリエットの熱い求愛・給餌)

    コアジサシ観察記6(ロミオとジュリエットの熱い求愛・給餌)

    今回のコアジサシ観察記は、熱愛カップル、ロミオとジュリエットの求愛・給餌です。撮影は都内の公園で6月8日でした。コアジサシがやってきては小魚を咥えて、どこかに運んでいきます。...

  18. 158
    巣から出たトラフズクのヒナたち5羽は生まれた森にまだいました

    巣から出たトラフズクのヒナたち5羽は生まれた森にまだいました

    渡良瀬遊水地の、トラフズクのヒナ5羽の成長記録です。前回訪問は5月10日で「巣から出たトラフズクのヒナ5羽はまだ餌が捕れないので居候」を5月19日に掲載しましたが、今回の訪問...

  19. 159
    渡良瀬遊水地のコウノトリ観察記14、空に不審なコウノトリ現る

    渡良瀬遊水地のコウノトリ観察記14、空に不審なコウノトリ現る

    渡良瀬遊水地のコウノトリ観察記の14回目。訪問は6月6日でした。親が1羽に、ヒナが3羽。ヒナが大きくなったので誰が親だか分かりませんが、右端がママのレイちゃんです。ヒナたちの...

  20. 160
    トケンラン(杜鵑蘭)に会って来ました

    トケンラン(杜鵑蘭)に会って来ました

    2024年6月12日(水)昨夜、山主さんに電話し入山の許可を得ましたので妻と二人で3年ぶりにトケンラン(ラン科)に会いに行きましたこの山は落葉広葉樹が豊富で鳥がさえずりもう濃...

141 - 160 / 総件数:996 件